【マイプロテイン製品レビュー】インパクトホエイ ラズベリー味

マイプロテインのラズベリー味はどうなんだろう?
海外のブランドだけにフルーツ味でもチョット不安…。
意外にノーマークだから経験者の評価が知りたいなぁ~。
こんな人の為にスキマ産業(仮)が購入したマイプロテインの製品情報をお届けします!
今回はテッパン人気なインパクトホエイ(プロテイン)のフルーツ系の味について。
ご紹介するのはコチラ!
ラズベリー味!

筋トレ歴3年以上のスキマ産業(仮)がレビューします!
マイプロテイン(MYPROTEIN)インパクトホエイ ラズベリー味

さて、今回はラズベリー味のご紹介。
「いったいどんな味なんでしょう?」って悩むような名前では無い気がしますが一体どうでしょう。
さっそくいってみたいと思います。
\公式サイトをチェック/
インパクトホエイ ラズベリー味の第一印象

それではさっそくレビューです。
袋を開けて感じたのは「そんなに香りがキツくないなぁ」って事。
マイプロテインのスイーツ系はハッキリした香りの強さが印象に残るがこれは弱め。
それでもあまりケミカルでない柔らかいベリー系の香りは好印象です。
先ずは水で割ってみる事に。200mlの水に付属のスプーン一杯を投入。
シャカシャカ振るとピンク色の液体にスグに変わりました。
溶けやすさは良い方ですね。

飲んでみた感想は「薄味だな…」ってもの。
『マンゴー味』もそうでしたが、フルーツ系は水で割って飲むと味が薄く感じるものが多いようですね。
しかし味自体に悪い癖は全く無いので飲みやすい。
『ラズベリー味』は扱いやすい印象をこの時に受けたので混ぜる液体に工夫があれば結構好みに合った味を作ることが出来るのではないかと思いました。
インパクトホエイ ラズベリーの評価

今回も公平を期すために★の数で評価をしていきたいと思います。
あくまでスキマ産業(仮)の主観ですから、そこんとこヨロシク。
★5つ評価でこんな感じです
味の再現性 ★★★
甘さ ★★
濃厚さ ★★
飽きにくさ ★★★★★
香りの強さ ★★★
溶けやすさ ★★★★
総合評価 ★★★★

シンプルな味で応用が利く!
1㎏消費して思ったこと
単純に1㎏袋を飲み終わって感じたのは「次回購入もあるな!」ってことでした。
扱いやすい味のバランスがその理由。
『ラズベリー味』は多くの人にオススメ出来るシンプルさが魅力ですね。
そもそもマイプロテインの『マンゴー味』が美味しかったので今回の『ラズベリー味』に手が伸びた。
シンプルなフルーツ系は最近リニューアルしたような事が商品の名前に記載されているので、ひと昔前とは味や溶け方に違いがあるのかも知れない。

溶けやすさや味の良さを考えると、この表示【New and Improved】のあるラインナップはオススメかも知れない。
それだけに今回の1㎏袋は後悔はまったく無かった。
オススメの飲み方については
ラズベリー味のプロテインと水だけだとちょっとサッパリし過ぎている感じがある。
そのため個人的なお薦めな飲み方は【水1:牛乳1】の液体に溶かすというもの。
これは『マンゴー味』の時にもよくやっていた割り方だがシンプルなフルーツ系には良く合います。
濃厚過ぎず甘すぎず。
今回の『ラズベリー味』もやはりコレとの相性は良かったのでほとんどの場合この飲み方で1㎏消費したって感じです。
飲み切って思うのは「次回もアリだな」ってこと。
チョコレート系、バニラ系などに飽きた人にはお薦めです。

まとめ
今回はマイプロテインの鉄板商品のインパクトホエイの中から『ラズベリー味』をご紹介しました。
いかがだったでしょうか?
個人的に最近ハマっているフルーツ系ですが、その魅力はやはり飽きにくさではないでしょうか。
また溶けやすいというのも毎日摂取するコチラとしてはとても有難いことですから重要なポイントです。
マイプロテインは多くの人に利用されているので日々進化しているのだなぁ~と感じました。
【New and Improved】の表示のあるシリーズは今後狙い目かもしれません。

甘すぎる海外プロテインに困っているなら特にオススメだよ!

\マイプロテインの公式サイトをチェック/
あわせて読みたい関連記事



このブログがお世話になっているのは【Conoha WING】です。
スキマ産業(仮)では
『脱げるカラダ』
を目指して頑張る人を応援しています
「今のままで終わりたくない!」
「自分の可能性に挑戦したい!」
「ダラシナイ体を変えたい!」
そんな想いを持った中年男性に一緒に頑張る情報を提供していきます
変化を望むなら努力を惜しんではいけない
だけどどう努力したら良いのか分からない
そんな人の助けになれば幸いです
コメント