【スキー試乗会レポート2023-2024】ROSSIGNOL SuperVirage Ⅶ OverSized

スキーについて

ROSSIGNOL SuperVirage Ⅶ OverSized

昨年試乗会で乗ったスーパーヴィラージュⅦテックがかなり楽しい板だったので今年はシリーズの中でも一番太いモデルのオーバーサイズドを試してみました。

デザインも個性的で所有欲を刺激するスーパーヴィラージュですがこの太い一本はどうでしょうか?

広告

スキーのスペック

スリーサイズ:130-75-112(164㎝)

重量(1/2ペア):1800g(164㎝)ビンディング込み?

サイズラインナップ:158㎝、164㎝、170㎝

セットビンディング:SPX12 KONECT GW B80

乗ってみた印象

昨年試乗したテックの時と正確に比較するのは難しいですが、荒れたコンディションの試乗会でも積極的にターンを刻むことが出来た気がします。

テックというモデルに乗った時にはキリキリと角度を攻めるターンにどこまでもついてきてくれる感じがしましたが、こちらはちょっとマイルドになった感じがしました。

キレを少しだけ抑えてイロイロなシチュエーションに対応できる、そんな感じでしょうか?

個人的にはテックと通底する頼もしさが感じられて試乗はとても楽しかったですね。

またデザインもダークグレーにビビッドなグリーンが粋な印象で素敵です。

技術向上にも最適とのことで、上級者ならシーズンのメインに使うスキーとなることでしょうね。

投入されているテクノロジー

SuperVirageシリーズの前年からの変更点はグラフィックだけなのでしょうが、ROSSIGNOLの野心的なテクノロジーが満載されていますから最先端には違いありませんね。

LCT(Line Control Technologies)

まさかの板のコアのド真ん中を縦にチタンの板が入っているという振動対策テクノロジー。

ウッドコアの中心にゴムで覆われた金属板を入れようって発想はなかなか意欲的ですね。

普通はチタンプレートはグラスファイバーやカーボンなどと同じで内部構造のレイヤーのひとつとして使われがちですが、ロシニョールは違ったようです。

これが乗った時のあの独特なフィーリングに繋がっているのかと思うと優秀な技術だなぁ~って思います。

こんな人にオススメ

グルーミングバーンをとことん楽しみたい人やジャンルの違うスキーからカービングを学んでいきたいと考える人には最高の一台かも。

イージーに扱えるのに、自分をプッシュする時にも支えてくれる。

バッキバキのセンター幅でキレキレなスキーを目指す他のラインナップとちょっとだけ間をとった発想が素晴らしいと思う。

基礎系をやってたけどここ何年もスキーをしていないなぁ~って人が復帰の相棒として選ぶのも面白いかも。

攻めたゲレンデクルーズも技術向上も、リハビリもこなせそうなSuperVirage Ⅶ OverSizedは雪山に帰ってきたい人、スキーの幅を広げたい人(いろんな意味で)が選ぶのに最適なスキーだと思う。

スキマ産業(仮)は中年になってもスキーや登山を楽しみたい人を応援します。

若い頃とは違う体力と回復力。どうやったら楽しむ事が出来るのだろう?

そんな事を考えながら道具なんかの情報をユルく発信していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました